ライター部屋 倉山満の世界(著作一覧) あなたは何冊読みましたか? 2021年10月1日 まぐのりあ ⬛🟥🟨香りのブログまぐのりあ⬛🟥🟨 倉山満(くらやま みつる) 1973年、香川県生まれ。憲政史研究者。中央大学文学部史学科を卒業後、同大学大学院博士前期課程終了 …
ライター部屋 【対談】憲政史家・倉山満 vs マンガ家・大和田秀樹! ライターの役得で同席してきました。 2021年9月27日 まぐのりあ ⬛🟥🟨香りのブログまぐのりあ⬛🟥🟨 憲政史家の倉山満先生(関連記事はこちら)とマンガ家の大和田秀樹先生が対談することになり、同席してきました。 ライターの役得です …
ライター部屋 本は速く読んだほうが、頭に入る!? 速読とアウトプットのすすめ 2021年9月17日 まぐのりあ ⬛🟥🟨香りのブログまぐのりあ⬛🟥🟨 本を読むのって時間がかかりますよね。 読みたい本はたくさんある。でも時間がな~い。 そんなあなたに速読のすすめです。 速読でぜ …
ライター部屋 なぜ日本は高度成長できたのか! 倉山満『嘘だらけの池田勇人』扶桑社 戦後最高の総理大臣 2021年9月4日 まぐのりあ ⬛🟥🟨香りのブログまぐのりあ⬛🟥🟨 「ライター部屋」では私が制作に関わった出版作品について紹介しています。 今回は倉山満先生の新刊『嘘だらけの池田勇人』(扶桑社)について …
ライター部屋 【制作書籍】どうして自民党はダメなのか? 倉山満『史上最強の平民宰相 原敬という怪物の正体』徳間書店 2021年4月16日 まぐのりあ ⬛🟥🟨香りのブログまぐのりあ⬛🟥🟨 「投票したい人がいない」と思いませんか? まさか無責任野党に入れるわけにはいかないし、かといって自民党も利権屋ばかり。 …
ライター部屋 【制作書籍】『桂太郎 日本政治史上、最高の総理大臣』倉山満著、祥伝社新書 なぜ日露戦争に勝てたのか? 2021年3月24日 まぐのりあ ⬛🟥🟨香りのブログまぐのりあ⬛🟥🟨 「近代史って、よくわからない」と思いませんか? 今回は私が倉山工房でアシスタントを担当した本の中から、倉山満先生の著書『桂太郎』をご紹 …
ライター部屋 【制作書籍】明治がわかる一冊!『世界一わかりやすい日本憲政史 明治自由民権激闘編』倉山満、徳間書店 2021年3月13日 まぐのりあ ⬛🟥🟨香りのブログまぐのりあ⬛🟥🟨 「近代史って、よくわからない」と思いませんか? こんにちは。香り好きライターまぐのりあです。カテゴリー「ライター部屋」では本の制作など …
ライター部屋 倉山工房の世界 2021年3月11日 まぐのりあ ⬛🟥🟨香りのブログまぐのりあ⬛🟥🟨 「ライターになりたい」「ライターってどんな仕事?」と思いませんか? カテゴリー「ライター部屋」では制作書籍や執筆・ライターの仕事について語ります。 ライターの仕事とは? …