つれづれエッセイ おすすめ英単語集。やっぱり語彙!『究極の英単語』『金のフレーズ』『速読速聴・英単語』ボキャビルのすすめ 2023年1月9日 まぐのりあ ⬛🟥🟨香りと文化のブログまぐのりあ⬛🟥🟨 ドイツ語畑育ちですが、「やっぱり英語」「やっぱりボキャブラリー」と思い、2022年は英単語のボキャビルに力を入れてみました。 つくづく …
つれづれエッセイ 【デュオリンゴ体験】日曜19時シャッフル直後に開始すると激戦区。高スコアの翌週は激戦区。がんばりすぎずに、ゆっくり始めよう! 2023年1月3日 まぐのりあ ⬛🟥🟨香りと文化のブログまぐのりあ⬛🟥🟨 語学学習アプリのデユオリンゴ。 https://blogmagnolia.com/duolingo/ https://blogm …
つれづれエッセイ 【デュオリンゴ体験】デュオリンゴが変わった!? 賛否両論のリニューアル 2022年11月14日 まぐのりあ ⬛🟥🟨香りと文化のブログまぐのりあ⬛🟥🟨 2022年11月よりデリュオリンゴがリニューアルされてびっくり。 改善点もあるけれど、ユーザーには大なり小なり不満の残るリニューアルで …
つれづれエッセイ 【デュオリンゴ体験】語学アプリduolingo、リニューアルでどう変わった? ついつい乗せられるリーグ戦 2022年11月7日 まぐのりあ ⬛🟥🟨香りと文化のブログまぐのりあ⬛🟥🟨 「語学アプリduolingo」を初めてから約2か月たちました。 https://blogmagnolia.com/duolingo/ …
つれづれエッセイ 【デュオリンゴ体験】日本語版Duolingoへの参加は改善を待ったほうがいいかも 2022年9月8日 まぐのりあ ⬛🟥🟨香りと文化のブログまぐのりあ⬛🟥🟨 最近、語学アプリDuolingoにはまっています。 今回はドイツ語版と比較しながら、主に日本語版Duolingoの英語コースについて語 …
つれづれエッセイ 【デュオリンゴ体験】飛び級し放題のSuper Duolingoを試してみた!→新システムで誰でも飛び級 2022年9月5日 まぐのりあ ⬛🟥🟨香りと文化のブログまぐのりあ⬛🟥🟨 【Super Duolingoおよび飛び級について】 外国語学習アプリDuolingoをはじめてまもなく、「3日間 Super Duo …
つれづれエッセイ 【デュオリンゴ体験】世界で一番人気のある語学アプリDuolingoで英語をはじめてみた 2022年8月27日 まぐのりあ ⬛🟥🟨香りと文化のブログまぐのりあ⬛🟥🟨 【英語学習教材Duolingoの紹介】 無料で外国語が勉強できるアプリDuolingoを知っていますか? 「使用言語:日本語」設 …
つれづれエッセイ 『音読したい英語名言300選』で恩師・田中安行先生を偲ぶ ドイツ語入試の思い出 2021年11月4日 まぐのりあ ⬛🟥🟨香りと文化のブログまぐのりあ⬛🟥🟨 本棚を整理していたらなつかしい本が出てきました。 『音読したい英語名言300選』(中経出版、2002年) (function(b …
つれづれエッセイ なぜ日本人は英語が上手にならないのか 関係の遠い言語はたしかに難しいが、ほかにも理由が! 2021年6月1日 まぐのりあ ⬛🟥🟨香りと文化のブログまぐのりあ⬛🟥🟨 学校その他で何年も勉強しているのになぜ英語がうまくならないのか。 多くの人が疑問に思っています。 かく言う私も、非常に疑問に思っ …