その他
カシオEX-wordの変遷 なぜか古いモデルのほうが操作性がいい
2022年5月7日 まぐのりあ ⬛🟥🟨香りと文化のブログまぐのりあ⬛🟥🟨
電子辞書、便利です。語学学習に欠かせません。 かつて紙の辞書を使っていた世代ですから、そのありがたみは身にしみて感じているところ。
… ドイツ・外国
【ドイツ事情】歴史的有名人もドイツ語にすると大変なことに! ドイツじゃないのにドイツな名前から明治なカタカナまで
2022年4月17日 まぐのりあ ⬛🟥🟨香りと文化のブログまぐのりあ⬛🟥🟨
日本語のわかる外国人は、カタカナになった自国の地名、人名その他に戸惑うようです。逆に、日本人が外国に行っても同様に名前でびっくりすることがあ … 香水レビュー
【香水レビュー】サクラの香り samourai woman サクラピンク、Guerlain チェリージア、Acqua di Parma サクラ
2022年4月7日 まぐのりあ ⬛🟥🟨香りと文化のブログまぐのりあ⬛🟥🟨
パッと咲いてパッと散る。
視覚的な派手さが印象的な桜ですが、控えめで、ほんのり上品な淡い香りもオツなもの。
そんな桜をフィーチャーしたフ … ドイツ・外国
【ドイツ語のすすめ】ドイツ語ってどんな言語? 意外と簡単…なところもある
2022年3月31日 まぐのりあ ⬛🟥🟨香りと文化のブログまぐのりあ⬛🟥🟨
ドイツ語は難しくない! というのは半分ウソで半分ホント。 言語の難しさは一概に言えません。系統の違う言語はどれも難しい。 そこで … ドイツ・外国
【ドイツ事情】ドイツ語圏だけじゃないドイツ語の地名 今話題のウクライナやロシアにも!
2022年3月27日 まぐのりあ ⬛🟥🟨香りと文化のブログまぐのりあ⬛🟥🟨
キエフ? キーフ? リヴォフ? リヴィウ? 紛争のため、ニュースなどで毎日のようにウクライナの地図を見ることとなり、それまでウクライナ … 香水レビュー
【香水レビュー】イチジク(フィグ)の香り L’Artisan Parfumeurプルミエ フィグエ、Acqua di Parmaフィーコ、Roger & Galletフィグetc.
2022年3月7日 まぐのりあ ⬛🟥🟨香りと文化のブログまぐのりあ⬛🟥🟨
イチジクの香りってどんな香り? 透明感・清涼感のあるさわやかな香りです。 今回紹介のフレグランスは、どれも爽快でさっぱりしていま … ドイツ・外国
【ドイツの歴史】ドイツとは? いつからドイツ? どこまでドイツ?(3)近現代編
2022年2月20日 まぐのりあ ⬛🟥🟨香りと文化のブログまぐのりあ⬛🟥🟨
「ドイツとは? いつからドイツ? どこまでドイツ?」(1) では意外とローマなドイツについて、 「ドイツとは? いつからドイツ? … ドイツ・外国
【ドイツの歴史】ドイツとは? いつからドイツ? どこまでドイツ?(2)中世~近代編
2022年2月15日 まぐのりあ ⬛🟥🟨香りと文化のブログまぐのりあ⬛🟥🟨
「ドイツとは? いつからドイツ? どこまでドイツ?」(1)では意外とローマなドイツについて紹介しました。 今回は中世~近代まで。
… ドイツ・外国
【ドイツの歴史】ドイツとは? いつからドイツ? どこまでドイツ?(1)古代編
2022年2月14日 まぐのりあ ⬛🟥🟨香りと文化のブログまぐのりあ⬛🟥🟨
いつからドイツ? どこまでドイツ? 大陸にある国は支配・被支配関係が時代によって異なり、国境もコロコロ変わるので各国史を語るのが難しい … 香水レビュー
【香水レビュー】ジンジャー(しょうが)の香りは引き締まった華やかさ。Pradaインフュージョン ドゥ ベチバー、Hermesツイリー ドゥ エルメス、Roger & Galletジンジャー ルージュ
2022年2月7日 まぐのりあ ⬛🟥🟨香りと文化のブログまぐのりあ⬛🟥🟨
エスプリのきいた香りをお探しですか? 薬味のしょうが同様、フレグランスでもジンジャーが入るとピリッと引き締まります。 プラダ … つれづれエッセイ
【体験談・はじめての青色申告】e-Taxの怪。「利用者識別番号」が変わってしまった
2022年2月5日 まぐのりあ ⬛🟥🟨香りと文化のブログまぐのりあ⬛🟥🟨
はじめての青色申告。ちょっとドキドキ! なんとか提出しましたが、「え?」ということも多かったので、書いておきます。 簡単にまとめ … つれづれエッセイ
【体験談・会計ソフト】「やよいの青色申告オンライン」で確定申告してみた。「おこづかい帳レベル」にかんたん、は本当か!?
2022年2月3日 まぐのりあ ⬛🟥🟨香りと文化のブログまぐのりあ⬛🟥🟨
確定申告の時期がやってきました。 今回から青色申告に挑戦! 前回まで白色申告にしていたのは青色申告がなんだか難しそうだと思ってい … つれづれエッセイ
食材宅配サービス・ヨシケイに注文してみた! 買い物不要で時短実現。バラエティに富み栄養バランスのとれた食事ができる。
2022年1月31日 まぐのりあ ⬛🟥🟨香りと文化のブログまぐのりあ⬛🟥🟨
毎日毎日、献立を考えるのって面倒ではありませんか? かといってお弁当では飽きるし、外食ばかりしていては高くつく。 そんな人には食 … ドイツ・外国
【映画『Uボート』祝40周年】ドイツ映画の金字塔『Uボート』は永遠に! 当初は戦争賛美との批判も!?
2022年1月27日 まぐのりあ ⬛🟥🟨香りと文化のブログまぐのりあ⬛🟥🟨
ドイツ映画『Uボート』をご存知でしょうか。 日本公開は1982年、今年でちょうど40年になります。 今回はドイツ映画の金字塔『U … つれづれエッセイ
ハーブティーならハーブ専門店enherbエンハーブ 健康に、ダイエットに、デトックス効果大
2022年1月24日 まぐのりあ ⬛🟥🟨香りと文化のブログまぐのりあ⬛🟥🟨
ハーブティーはお好きですか? 健康にいいとは聞くけれど、最初は何を飲んだらいいかよくわかりませんよね。 ハーブティー専門店なら、 … ドイツ・外国
【ドイツ事情・謎の翻訳】ワールシュタットの意味は「死体の山」って本当?
2022年1月21日 まぐのりあ ⬛🟥🟨香りと文化のブログまぐのりあ⬛🟥🟨
「ワールシュタットの戦い」、世界史で習いますが、覚えていますか? ワールシュタットの戦い Wahlstatt 1241年、現 … つれづれエッセイ
【体験談】ニベアの青缶でシミが消えた! 「シミに効く」とのウワサは本当だった!
2022年1月18日 まぐのりあ ⬛🟥🟨香りと文化のブログまぐのりあ⬛🟥🟨
ニベアクリームでシミ対策! ダメ元でやってみたら、本当にシミが消えた!? 今回はスーパーやコンビニでも売っている、あのニベアの青缶につ … ドイツ・外国
【ドイツ事情】就職の際の珍事件、大学入学共通テストの入試以外の使い方
2022年1月13日 まぐのりあ ⬛🟥🟨香りと文化のブログまぐのりあ⬛🟥🟨
大学入試の季節がやってきました。 共通テストがはじまりました。 大学入試など、今は昔の物語ですが、一月になると思い出します。
… ライター部屋
郵便学者・内藤陽介先生インタビューbyまりぞう 「郵便学者」の謎が解けた!
2022年1月12日 まぐのりあ ⬛🟥🟨香りと文化のブログまぐのりあ⬛🟥🟨
郵便学者・内藤陽介先生の、ありそうでなかなかないインタビューが配信されました。 内藤先生ファン必見! 海外ニュース翻訳情報局の樺 … 香水レビュー
【香水レビュー】和風の香り オサジのジンコウ(沈香)、ヒバ(檜葉) 柔らかに香る木々や花々
2022年1月6日 まぐのりあ ⬛🟥🟨香りと文化のブログまぐのりあ⬛🟥🟨
和風の香りをお探しですか? 今回は日本のブランドであるオサジのジンコウ(沈香)とヒバ(檜葉)を紹介します。 ジンコウは上品なお香 …