つれづれエッセイ なぜイジメはなくならないのか? 小山田圭吾いじめ自慢問題に思う いじめを助長する等質集団をぶち壊せ! 2021年7月21日 まぐのりあ ⬛🟥🟨香りのブログまぐのりあ⬛🟥🟨 東京オリンピック開会式の音楽担当者、小山田圭吾が過去のインタビュー記事で悪びれずに堂々と自分がいじめた経験を語っていたことが問題となりました …
つれづれエッセイ ブログ事始2 ConoHaWingとWordPress、初期設定のガイドのガイド 2021年7月19日 まぐのりあ ⬛🟥🟨香りのブログまぐのりあ⬛🟥🟨 今回はブログ初心者が「さあ始めるぞ!」と思った時に誰もがつまずく初期設定についてです。 私はYouTube動画を見ながら、そのとおりに …
つれづれエッセイ ブログ事始 きっかけは「両学長リベラルアーツ大学」YouTube動画 2021年7月17日 まぐのりあ ⬛🟥🟨香りのブログまぐのりあ⬛🟥🟨 ブログを始めたいな。始めようかな。でも、難しそう。 と思っていませんか? ブログ開設から、ようやく半年になろうとしています(20 …
ドイツ事情 【翻訳書】ゲルハルト・ヴェーア『評伝マイスター・エックハルト』新評論、中世ヨーロッパの禅僧!? 2021年7月13日 まぐのりあ ⬛🟥🟨香りのブログまぐのりあ⬛🟥🟨 今回は私が翻訳した本の4冊目、ゲルハルト・ヴェーア『評伝マイスター・エックハルト』を紹介します。1999年に出版されました。 (fun …
ドイツ事情 【翻訳書】ミラン・リーズル『神とは何か』新評論 超心理学で神を科学する!? 2021年7月11日 まぐのりあ ⬛🟥🟨香りのブログまぐのりあ⬛🟥🟨 『死後世界の探求』『聖書の奇蹟』に続いて、私が翻訳した三冊目の本、ミラン・リーズル『神とは何か』(Milan Ryzl, The Scien …
香水レビュー Tokotowa organics 100%自然成分の国産香水。素朴な香りは人を選ばずプレゼントにも最適! 2021年7月7日 まぐのりあ ⬛🟥🟨香りのブログまぐのりあ⬛🟥🟨 アロマは好きなんだけど、香水はちょっと……と思っていませんか。 今回は自然派のTokotowa organics(トコトワオーガニクス …
ドイツ事情 【翻訳書】ミラン・リーズル『聖書の奇蹟 イエスと超能力』新評論 催眠によって透視能力を引き出す! 2021年7月5日 まぐのりあ ⬛🟥🟨香りのブログまぐのりあ⬛🟥🟨 前回に引き続き私が翻訳した本、ミラン・リーズル『聖書の奇蹟 イエスと超能力』(Milan Ryzl, Biblical Miracles, …
ドイツ事情 【翻訳書】ミラン・リーズル『死後世界の探究』新評論 超心理学で死後の世界を読み解く! 2021年7月2日 まぐのりあ ⬛🟥🟨香りのブログまぐのりあ⬛🟥🟨 今回は私が翻訳した『死後世界の探究』(新評論、1997年)を紹介します。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.Mos …
つれづれエッセイ すごいぞニッポン!(3) 日本の鉄道は格が違う! カオスなドイツ鉄道への対策はOmio 2021年6月30日 まぐのりあ ⬛🟥🟨香りのブログまぐのりあ⬛🟥🟨 【日本再発見・その3】 ドイツに住んでみて感じた日本のすごさ、第3弾です。 厳格で質実剛健なイメージのドイツ人、何事もきっちりし …
つれづれエッセイ すごいぞニッポン!(2)世界に広がる日本庭園 2021年6月28日 まぐのりあ ⬛🟥🟨香りのブログまぐのりあ⬛🟥🟨 【日本再発見・その2】 ドイツに住んでみて感じた日本のすごさ、第2弾です。 ドイツの小都市ボンの緑地公園内に「日本庭園」 私の住んでいたボンはライン川沿いの小都市です。 …
つれづれエッセイ すごいぞニッポン! 外に出て初めてわかる世界に冠たる日本の職人芸 2021年6月26日 まぐのりあ ⬛🟥🟨香りのブログまぐのりあ⬛🟥🟨 ドイツに住んでみて、ふとしたことから日本を再発見する瞬間がありました。 今回は日本にいるとピンとこないかもしれない日本のすごさについて …
香水レビュー ヴィーガン処方SABON(サボン)のハンドミストで肌も気分もリフレッシュ 2021年6月24日 まぐのりあ ⬛🟥🟨香りのブログまぐのりあ⬛🟥🟨 今回はSABON(サボン)のハンドミストの紹介です。 イスラエルからやってきたヴィーガン処方のブランドSABON。街で見かけたお店には …
つれづれエッセイ 行動力が運命を切り開く! グリムドイツ伝説集「橋の上の宝の夢」 2021年6月22日 まぐのりあ ⬛🟥🟨香りのブログまぐのりあ⬛🟥🟨 今回はグリムの『ドイツ伝説集』より「橋の上の宝の夢」についてです。 グリムの『ドイツ伝説集』 『グリム童話』は有名ですが、同じくグリム兄 …
つれづれエッセイ 足腰を鍛えよう! グリム童話「死神の名づけ親」の教訓 2021年6月15日 まぐのりあ ⬛🟥🟨香りのブログまぐのりあ⬛🟥🟨 『グリム童話』を知らない人はほとんどいないと思います。 「白雪姫」「灰かぶり姫(シンデレラ)」「赤ずきん」「いばら姫(ねむり姫)」「カ …
つれづれエッセイ 祝35周年ー世代が誇る実力派歌手・森川美穂のすすめ! 2021年6月10日 まぐのりあ ⬛🟥🟨香りのブログまぐのりあ⬛🟥🟨 昔はアイドルといえば下手クソと相場が決まっていましたが、最近はそうでもありませんね。 今回は2020年にデビュー35周年を迎えた実力派 …
つれづれエッセイ 第4の場所でファンタジー 異世界グッズならFourth Place & GG 2021年6月5日 まぐのりあ ⬛🟥🟨香りのブログまぐのりあ⬛🟥🟨 マンガ・小説を読んだ後やアニメを見た後に話の続きを妄想したことはありませんか? キャラクターが勝手に動いて、いつの間にかぜんぜん別の物語に… …
ライター部屋 【制作書籍】中国のウソとホントがわかる! 宮脇淳子『皇帝たちの中国史』徳間書店 2021年6月3日 まぐのりあ ⬛🟥🟨香りのブログまぐのりあ⬛🟥🟨 中国史って、わかりにくいと思いませんか? たびたび国の名前が変わるのに、どれも代わり映えがしない(ような気がする)。 学校の世界 …
つれづれエッセイ なぜ日本人は英語が上手にならないのか 関係の遠い言語はたしかに難しいが、ほかにも理由が! 2021年6月1日 まぐのりあ ⬛🟥🟨香りのブログまぐのりあ⬛🟥🟨 学校その他で何年も勉強しているのになぜ英語がうまくならないのか。 多くの人が疑問に思っています。 かく言う私も、非常に疑問に思っ …
香水レビュー 茶の香り Elizabeth Arden グリーンティー、Roger&Gallet テファンタジー、Majicana ホワイトペアー、Miller Harrisティートニック 2021年5月28日 まぐのりあ ⬛🟥🟨香りのブログまぐのりあ⬛🟥🟨 くつろぎのひとときに一杯のお茶。飲むお茶もいいですが、香るお茶もまた一興。 嗅覚でお茶を楽しみませんか? 今回は茶の香りを紹介し …
ライター部屋 【制作書籍】Qアノンとは何か? 内藤陽介『誰もが知りたいQアノンの正体 みんな大好き陰謀論II』ビジネス社 2021年5月23日 まぐのりあ ⬛🟥🟨香りのブログまぐのりあ⬛🟥🟨 巷(ちまた)に流れる陰謀論は多々ありますが、「それ本当?」と思いませんか? 今回は私が倉山工房でアシスタントを担当した本の中から、内藤 …